東京都公園協会運航の水上バスで、葛西臨海公園から乗れるクルーズコースが2つあり、河・海から見るお台場やレインボーブリッジは、また違った魅力があります。
更に12~17の発着場をゆるりと巡り、好きな場所で下船出来る「江戸東京ぶらり旅」、「いちにちゆらり旅」もあります。
団体予約や、貸切も可能です。
東京都公園協会が運航している水上バス「さくら」、「あじさい」、「こすもす」は、いずれも東京都建設局が所有する船舶です。
これらの水上バスは、河川愛護精神の普及啓発を目的として、より多くのみなさまに水辺と触れ合う機会を創り出すため、通常時は隅田川、荒川、臨海部を運航しています。
しかし、大規模災害が東京で発生した場合には、東京都の定める地域防災計画に基づき、防災船として救援物資、医療救護班及び患者、帰宅困難者等の移送を担う重要な役割を持っています。
特に大地震発生時には、道路や橋などの陸上交通網が遮断されることが予想されるため、水上輸送の果たすべき役割は非常に重要になっています。
私ども公園協会は、災害時に水上バスが防災船としての機能を着実に発揮できるよう、関係機関と連携して水上バスを活用した防災訓練を実施しています。
公益財団法人 東京都公園協会より引用
※画像等も「東京都公園協会」より引用しています。
もくじ
船
さくら・あじさい
定員140名(船内座席数54席)
こすもす
定員200名(船内座席数130席)
乗船方法
運休日 /月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始
※桜花期やGW、夏休み期間には定休日でも営業の日あり
団体予約や貸切以外の個人の場合は、予約不要で直接発着場で乗船券を購入して乗船可能です。
問合わせ/東京水辺ライン
TEL /03-5608-8869
設備・サービス
無人の発着場もありますが、葛西臨海公園は係員さんがいます。
盲導犬等以外のペット不可。
車椅子は一部利用可能な船あり。
船内禁煙
- 船内音声ガイド
- 女性用トイレに車椅子可能
- ドリンク自動販売機あり
- 飲食物 持込自由
葛西・お台場周遊コース
葛西臨海公園⇔お台場間直通。東京ゲートブリッジや上空を行き交う羽田発着のジェット機、真下から見上げるレインボーブリッジなど東京港の壮大な景観を満喫。
見どころ
- レインボーブリッジ
- 東京ゲートブリッジ
- 葛西臨海公園
出典:東京都公園協会
運行時間
のりば | ※土日祝・特別期 | |
---|---|---|
1便 | 2便 | |
葛西臨海公園 | 13:00 | 14:55 |
お台場海浜公園 | 13:50 着 | 15:45 着 |
13:55 発 | 15:50 発 | |
葛西臨海公園 | 14:40 | 16:35 |
運賃
1,130円
※葛西臨海公園とお台場海浜公園の往復乗船には、「往復割引運賃」が適用されます。往復運賃 2,260円→1,650円
※他の割引との併用はできません。
葛西臨海公園発着場
葛西・浅草クルーズ
浅草寺二天門前とお台場、葛西臨海公園を結ぶコースです。
見どころ
- レインボーブリッジ
- 東京ゲートブリッジ
- 葛西臨海公園
運行時間
のりば | ※土日祝・特別期 |
---|---|
葛西臨海公園 | 16:55 |
お台場海浜公園 | 17:45 着 |
17:50 発 | |
墨田区役所前 | 18:40 |
(下船のみ) | |
浅草寺二天門前 | 18:50 |
運賃
葛西臨海公園発着場
江戸東京ぶらり旅
運航日程
2019年度
- 2019年 9月18日(水)
- 2019年11月15日(金)
- 2020年 1月15日(水)
- 2020年 3月11日(水)
完全予約制
※乗船一ヶ月前から予約可能。
見どころ
- 荒川ロックゲート
- かつしかハープ橋
- 東京ビッグサイト
出典:東京都公園協会
時刻表
のりば | ※土日祝・特別期 |
---|---|
墨田区役所前 | 9:25 |
浅草寺二天門前 | 9:30 |
千住 | 9:45 |
荒川遊園 | 10:10 |
神谷 | 10:30 |
小豆沢 | 11:05 |
神谷 | 11:30 |
荒川遊園 | 11:50 |
千住 | 12:15 |
浅草寺二天門前 | 12:30 |
墨田区役所前 | 12:45 |
浜町 | 12:57 |
越中島 | 13:10 |
明石町・聖路加ガーデン前 | 13:20 |
浜離宮 | 13:30 |
お台場海浜公園 | 14:00 |
東京ビッグサイト | 14:10 |
葛西臨海公園 | 14:55 |
荒川ロックゲート | (15:15) |
平井 | 16:00 |
隅田水門 | (16:15) |
千住 | 16:25 |
浅草寺二天門前 | 16:45 |
墨田区役所前 | 16:50 |
運賃
いちにちゆらり旅
運航日程
2019年度
- 2019年 6月12日(水)
- 2019年 10月17日(木)
- 2019年 12月15日(日)
- 2020年 2月23日(日)
完全予約制
※乗船一ヶ月前から予約可能。
見どころ
- レインボーブリッジ
- あらかわ遊園
- 岩淵水門
出典:東京都公園協会
時刻表
のりば | ※土日祝・特別期 |
---|---|
墨田区役所前 | 9:10 |
浅草寺二天門前 | 9:15 |
千住 | 9:30 |
荒川遊園 | 9:55 |
神谷 | 10:12 |
小豆沢 | 10:50 |
岩淵リバーステーション | 11:12 |
平井 | 12:02 |
葛西臨海公園 | 12:50 |
お台場海浜公園 | 13:45 |
浜離宮 | 14:05 |
明石町・聖路加ガーデン前 | 14:15 |
墨田区役所前 | 14:45 |
浅草寺二天門前 | 14:50 |
千住 | 15:05 |
荒川遊園 | 15:30 |
神谷 | 15:50 |
小豆沢 | 16:15 |
荒川遊園 | 17:00 |
浅草寺二天門前 | 17:40 |
墨田区役所前 | 17:45 |
運賃

貸切・団体利用
船は最初に紹介した「さくら・あじさい」「こすもす」の2つになります。
さくら・あじさい
定員140名(船内座席数54席)
こすもす
定員200名(船内座席数130席)
予約
団体予約は6か月前から可能です。
貸切予約は15名以上~。
問合わせ/東京水辺ライン
TEL /03-5608-8869
FAX /03-5608-8735
営業時間/9:00~17:00
※月曜日運休(祝日の場合は翌日)
以下に団体申込書のエクセルファイルダウンロードもあります。
参考 東京水辺ライン貸切・団体利用
団体運賃
普通運賃の10%割引(10円未満は切り捨て)
※団体割引運賃と他の割引の重複は致しません。
(他の割引運賃:障がい者割引(50%)、当社との契約会員割引等路線により乗継割引・往復割引があります。)
※団体運賃の適用は大人(中学生以上)人員で15名以上。
※小人(小学生以下)の利用は2人で大人1人の取扱い。
※1歳以上の利用は小人運賃となります。
※添乗員は、大人15名以上毎に1名無料。
支払い方法
一般は当日現金のみ。
※カード、電子マネー等の利用不可
番外編:ナイトクルーズ
葛西の発着はありませんが、隅田川~東京港の夜景をお楽しみいただける、ナイトクルージング。ライトアップされた隅田川の橋や東京港のイルミネーションなどが絶景なナイトクルーズもあります。(90分)
ナイトクルーズは以下の2コースあり
- 「2大タワー周遊便」浅草(浅草寺二天門前)発
東京スカイツリー ~ 東京タワー - 「ロマンチックナイトクルーズ」 お台場海浜公園発
パレットタウンの大観覧車 ~ 大井コンテナ埠頭のガントリークレーン など
コメントを残す