こんにちは
今回は12月1日に新しくオープンした
BAR CLOCHETTEさんに行ってきましたよ!
オープンした時から気になっていましたがようやく行ってきました!
気になっていた方も多いと思います!
そしてこの場所!!結構入れ替わりが激しい場所でもあるんですね。
さて今回はどんなお店さんが入ったのかな~と、いろいろ話を聞いてきましたのでどうぞ
もくじ
CLOCHETTEの雰囲気、CLOCHETTEってどんなお店
CLOCHETTEの外観
もう少し引きで撮っておけばよかったです・・・
すでにこの日2軒目でまぁまぁ酔っぱらっていたのですみません。
場所は、麺やえいちつーさんの上
ココ壱、朝日堂さんの向かいと言えばいいですかね、駅からみずほとりそなの通り抜けてJTBの前の建物です。
串カツ田中の向いです。うん、さすがにこんだけ言えば伝わるよね!!
たこ焼き屋(大阪ふぃがろ亭)の30Mほど手前です!!
店内の様子


CLOCHETTEのメニュー
ウイスキーは本当に豊富に種類がそろっています。しかし・・・!!
残念ながら僕は実はあまりウイスキーが得意ではなくてあまり飲まないし詳しくないんです泣
メニューを見て頂いてわかる通り特にジョニーウォーカーには自信があるそうで、かなりの種類と、飲み口も詳しく教えてくれます。
いつも飲んでいるのはコレ、とか、甘口、辛口、スモーキー具合など好みを言えばきっと合うウイスキーをチョイスしてくれると思います!
こちらは期間限定やマスターの奥様がいるときに出しているそうなのですが、こちらのお店のマスターの奥様、ホテルなどでお料理を出すような調理師の方だそうで、ご出身の秋田県の名物のものやそのとき旬のメニューなどを出しているそうです!!
CLOCHETTEのイチオシ!
この日頂いたメニューをいくつか紹介します。
例によって酔っ払い、二軒目だったので撮れていないものもありますが・・・あしからず
まずはお通し。最初にいぶりがっこを注文したんですが、あーそちらお通しで出しますよ!とのこと。
少し待つと、大変おしゃれないぶりがっこちゃんが現れました!クリームチーズ乗せ!!
いぶりがっこの独特の燻製の香りとクリームチーズがナイスなハーモニーですな
そして一杯目に頼んだのがこちら!!
超ビール党の僕ですが、せっかくなので最初はカクテルにしました。
マスターが「お題もらえれば作りますよ!」というので
では・・・お題は西葛西で!!
という難問をぶつけてみたんですが、マスターのイメージする西葛西は薄めのブルー!
江戸川・荒川をイメージしてということです!
カクテルの中身はこちら
ウォッカ
モモリキュール
ブルーキュラソー
パイナップルジュース
レモン
パイナップルの風味の奥に桃の味がほんわかとするとってもさわやかな飲み口でした笑
西葛西もクリーンな街になったなぁww
つーことで乾杯。この日行ったメンバーはウイスキー飲める人間だったのでみなさんお気に入りのハイボールを
レッドアイ。こちらのトマトジュースはなんとなく・・・なんとなくですがオニオンスープのような味が遠くに・・・
コンソメの味かもしれません。僕が酔っぱらってて味覚がぶっ飛んでたのかもしれません。
絶対にオニオンの味がする!と言い張ってましたが確認してもらったところたまねぎはさっぱり入っていませんでした
次はこちら!ギネスビール!!いや、ギネスビールは写真撮らなくてもわかるよ・・・
と思ったそこのあなた
ちっちっち
これ、見たことありますか?すごいバーにはあるものなのか・・・
西葛西ばかりの僕は初めてみました。超音波で底から泡立てる機!!
すごくないですか!?
おしゃれやなぁ~
奥さん特製の秋田県横手市名物 横手焼きそば!!!
なんと!横手やきそばといえば上に乗ってる目玉焼きが特徴なのに崩してしまって撮ってないことに気が付くという凡ミス・・・すみません
本来はここに紅ショウガの代わりに福神漬けが乗るんですって!!
そしてこちらが「一万樽に一樽の奇跡」と言われる(らしい)ジョニーウォーカーブルーラベルの2020年限定版、今年の干支「子」をモチーフとしてラビットボトルらしいです!!
お店のマスコットともピッタリですね!
会話も楽しくて結構飲んじゃいました~🍻
ごちそうさまでした!
CLOCHETTEの店舗情報
住所・地図
〒134-0088 東京都西葛西5丁目5−13 第10SHIRAKOビル 2階
電話番号
営業時間
火~土 19:00~2:00(L,O1:30)
日 18:00~23:30(L,O23:00)
定休日 月曜日、第一日曜日
支払い方法
2月以降からクレジットカード決済対応してもらえるとのことでした
宴会・貸し切り
要相談?
あまり大人数で貸し切って飲み放題!というお店ではないと思います
喫煙・禁煙
喫煙OK
子連れ・女子会
年齢かかわらず子連れでは難しいですね。BARですから。2~3名で女子会はいいかもしれません。
マスターの奥様がいればガールズトーク聞いてくれるかも(?)しれませんw
CLOCHETTEのまとめ
マスコット?のねずみくんがかわいいですね!
クロシェットってどういう意味なのかなと思って少しだけ調べてみたんですが、フランス語で「鐘」とか「鈴」といった意味の言葉だそうです。今度行ったらその辺のことも聞いてみようかな~~
CLOCHETTEさんは落ち着いた雰囲気と30代~40代には刺さるだろう音楽が流れていて、気さくなマスターと楽しくお酒が飲めるオーセンティックバーでした!!
ウイスキーその他お酒の知識もさすが詳しくて、お酒好きな人ならきっと楽しいと思います。
奥さん、今年のビール検定、やりましょう!!ww
ありがとうございました~
最後にマスターのかっこいいシェイクの様子を載せておきます